ご挨拶
2025年4月20日富士山のふもとでSUZUKI VストロームシリーズとHONDA 400Xの合同ミーティングが開催されました。
国内最大級規模のアドベンチャーバイクイベントとあって、全国から多くのVストローム&400Xライダーが集結し、大盛況となりました。
250ccの手軽なモデルから、1050ccを超える大型モデルまで揃うSUZUKI Vストロームシリーズと、HONDAのミドルクラスアドベンチャー「400X」が一堂に会し、今年も300台を超えるスケールで、圧巻の光景が広がりました。
Vストロームオーナーさんをピックアップしてインタビューし、バイクのカスタムポイントや愛車との想い出について熱く語っていただきました。
多彩なVストロームがずらりと並び、こだわり抜かれた唯一無二のカスタム車両が登場します。
このような素晴らしい機会を設けてくださった主催者の皆様に、心より感謝申し上げます。ありがとうございます。
前編Vストローム/後編400Xどちらもお楽しみ下さい
普段は別々に楽しむことが多いSUZUKIとHONDAのアドベンチャーバイクが一堂に集結するこの特別な機会。どんな交流や発見があったのか、ぜひご覧ください。
この記事が皆さんのバイクライフを更に楽しく豊かになる切っ掛けになれば嬉しいです
それでは最後までご覧ください
この記事はで読むことができます。
V-strom250


09年XR1200 24年モトグッツィマンデッロ Vストローム250で日帰旅行してます。
後厄の自動車解体工で御座います。
おっ!と思った車を上げますので部品入り用の方はお気軽に聞いてください
最近足でSRV250も導入

3度目の進化
タイヤを19インチに履き替えましたね

リクエストに答え、履きました 2インチUPしています
乗り心地は良くなりましたよ

タイヤはピレリですか?

そうです、スコーピオンラリーSTRです
間違えてリアサイズ大きくしちゃいました,入れたら入りました

タイヤ SCORPION RALLY STR
PIRELLI(ピレリ)
最新のアドベンチャー、デュアルパーパス、エンデューロストリートバイク向けに開発されたラリータイヤとエンデューロストリートタイヤのパフォーマンスを併せ持つタイヤ。
オフロードでの優れたハンドリングとオンロードでのグリップとスタビリティを提供。

ホイールはどこのですか?

ホイールはBMWのG310GSのやつです、履きましたね

去年初めて見た時より凄くパワーアップしています
進化しましたね

色々作り変えながらカスタムしています

カッコいいなぁ、ありがとうございます


のんびりトコトコ走ってます。バイクとクロミちゃんを愛する変態。
業者っぽいの以外はフォロバします。
よろしくお願いします

キャラスターすごいですね、クロミちゃん?

クロミちゃんです、全部自前です
やりすぎだと思いますけど(笑)クロミちゃんの全てがこだわりです

パニアケース、ボディも自分で?

そうです、全部自分でやっています
車用の引っかけないようにするシートがあってVストのクチバシにサイズが合うので、どんなキャラクターでも切って貼れば良い感じに

車 サイドシルシート
amazon

これはスピーカーです、夜中に山行くので、音を出さないと動物が出るので
2年くらい雨ざらしになっていますから

凄いですね、年季が
このマフラーは変えているんですか?

マフラー変えて左右2本出しにしています
GSRのマフラーをそのまま取り付けています

存在感が抜群、ステッカーも自分で作って?

全部手作りです、パンチはあるかなって思ってます

キャラクターの世界観が美しいです、ありがとうございました
V-strom250SX


バイク乗り V-STROM250SX(2023)がメイン。
トランポに載せて陸続きならどこでも行く某グループ管理人。
NSR50でミニコース復活予定 愛車ステゴン。ラーメン、やきそば、あまいもの。
V-strom250SXオーナーでFacebookしてる方はFanClubまで♪ ※Xのコミュニティもあるよ(リンク先)

新カラーですか?

元々真っ黒だったんですけど
赤いカウルが出たのでフロント4枚カウルを変えています

ステッカーの色が違います、慣れたらカウル交換は簡単です

サスペンションも変えてる?
乗り心地、違いますか?

サスペンションはハイパープロに変えています、前後で同じメーカーにしています
乗り心地違います、後ろが効果が大きいです
元々ジクサー用の物でVスト用は出ていません

ハンドルも変えているんですか?

ハンドルとクランプはZETAさんの物にしています
ZETAにして純正ハンドガードが付かなくなったのでハンドガードもZETAにしています

ZETAハンドル
amazon検索

純正のハンドルはこちらですね、皆ブレース付けたりして強化しています
鉄だとコケたら曲がるのとアルミの方が軽いので

ZETAのハンドルカッコイイ

この辺のステーは何ですか?

キジマさんのフォグランプ、SXの専用です
エンジンガード付けたく無かったのでキジマ製にしました

バイクフォグランプキット LED 補助灯 イエロー VストロームSX Vストローム250SX(’23-) 205-6162Y
キジマ(Kijima)

イエローで明るいですね

フォグランプと言ったら黄色かなって、スクリーンもキジマさん

あと、ライトガードですねGEEPARTSって言う海外のメーカーでコロンビアからの輸入なんですけど
他の人との差別化になります

細かなカスタムが多く参考になります、ありがとうございました


MATSUO

ボディは純正ですか?

純正はステッカーが赤です
シルバーの所だけ残して赤の所だけ白に変えてあります、剥がしてカッティング作って貼り付けてます

全体的にモノトーン風

渋くてカッコいいですね

マフラーは純正を途中でカットしてSCプロジェクトの汎用品を付けています
音はいいですよ、バッフルとか入れて上手く調整できるので

低音が効いた重厚なサウンド

ケースはコーナンって所が出していてサイズ的にも良いので
後ろからパイプ用の金具があるので蝶ネジ付けて中は手で絞めれるように4か所止めています
パッキンが付いていて防水と書いてありましたけど2500円位の物なので怪しいです、笑

イカツく統一感がありますね、ありがとうございました


ろうあ者です(耳や口が不自由) 会話は日本手話
USカスタムのBUSAであちこち出没します
USカスタムバイククラブNO LIMIT RYDERZ

個性的な色ですね、塗装ですか?

塗装です、お店でやりました、前とタンクだけですオレンジのとこはそのまま使っています

「この白い色、個性的で純正ではないですよね?

そうですね、そこも塗装ですね、リア部分も塗装です

ホイールも違いますよね?

ホイールも塗っていますね、全部ペイントです

箱大きいですね、サイドケースも後付け?

そうですね、後付けです。キャンプしたくて付けました
うちはタンデムなので、沢山入る様に

すごい!!プレデターのヘルメット、作ったんですか?

売っているものをペイントしてもらいました

凄いですね!!ありがとうございました
V-strom650


バイクでツーリング、旅するのが大好き! V-strom650で駆け回ってます。
基本ソロツーの人です(´∀`) 無言フォローもウェルカム!ヽ(・∀・)ノ
コメント等見落とし度々あります、その時はすみません(^_^;)

走行距離は…?

49万kmです

49万km!?凄い・・・レジェンドですね

2012年モデルなので6月で13年目になります

全然問題ないですか?

燃費が1km程、減った位ですけど、それ以外は特別不具合とか無いので
メンテナンスは自分で出来る範囲はやって後はお店にお任せしちゃってます

年間どの位走るんですか?

多く走れる時で55000kmとか、走れない年だと4万kmとか3万kmです

3万km…(多い)
1日に最長移動した距離は?

東京ICから九州へ行った時で1300km位、その日は移動日でした

昨日も山形に?凄いですね

山形の庄内平野に、昨日は1013kmです
そうですね、愛着は凄いありますね

乗り換えようとは思わないですか?

乗り換えようとは思いません
壊れちゃったら次バイク乗るかな?って位、愛着が湧いちゃったから
このバイク終わったら上がっちゃうかなって位、精神的に来ますね

大分、可愛がられている

そうですね、バイクが好きって言うか、自分のVストロームが好きです

今後どこか行く予定は?

GWで九州の予定なのですが
天気次第で北海道に切り替えようかなと

また凄い距離を走られる、ありがとうございました


趣味のお部屋。
TOKYO/JAPAN🇯🇵 無言フォロー失礼します。
フォローバック歓迎です。

納車してどのくらいですか?

2025.3/31納車で1カ月も経っていないです
まだ574kmです、新車で7カ月半待ちました

納車したて!新カラーですか?

そうです、クチバシゴールド

以前は何を乗っていたんですか?

Vストローム250です
体が大きいので上り坂が楽になりました

ケースはGIVI?

Vスト250で使っていたのをそのまま使いました

モニターも見やすい位置にドラレコ連動型ですか?

そうですね、フィルム貼って曇っちゃったんですけど

納車したばかり、これから楽しみが広がります、ありがとうございました
V-strom800DE


趣味その他ごちゃ混ぜアカウント
V-strom250→V-strom800DE、RAV4、
キャンプ、サバゲー、ゾイド、東方、艦これ、ラブライブ関連が好きなメガネっ子
たまに出るクソリプは持病みたいなものなのでお許しください
クソ雑魚メンタルなので優しく

ホイール変えていますか?

変えていないです、純正は黒なので刺し色入れって感じで
スポークにストローみたいなの被せています

スポークカバー
Amazon検索

かわいい配色ですね
フォグランプも2個使い凄く明るいですね

リレーかまして2灯ずつしか付かない様にしています
車検対応は3灯以上同時に点いてはダメなので、下が切れている状態でないと上は点かないようにしています
スイッチはこちら、PIAAは純正です

バイク用アシストランプ LED イエロー 12V8W(フォグ配光) YAMAHA SEROW専用キット 車検対応 ランプ2個入 MLSE1Y
PIAA(ピア)

社外のT-REX Racing、アメリカのメーカーです
アンダーガードとスキットプレートも同じで頑丈な作りです
純正ガードと一緒に付けれるのが決め手でした

荷物は?キャンプ?

エンデュリスタンのバッグをボックス上に付けてます
丁度キャンプ帰りで、連泊でキャンプしたので

沢山入りますね!ありがとうございました
V-strom1050XT


横浜在住。東北Vストミーティングスタッフ。
V-Strom1050XT、V-Strom250SX、スーパーカブ110プロに乗ってます。
日本平和パトロール隊長、Vスト旅団長。
オリジナルステッカーやTシャツなどを作ったりしてます。
無言フォロー失礼します。

この色はラッピングですか?

これはラッピングです
納車の前にバイク屋さんでパーツを全て外して自分でラッピングしてバイク屋さんに持ってきました
水色のまま納車しました
納車前
納車時

パニアケースも自分でラッピングしました
ステッカーは自分でデザインしてカッティングプロッターで作って貼りました

カッティングプロッター
Amazon検索

一体感がキレイです
以前Vスト250を乗ってたのは知っていたんですけど

2024年7月に乗り換えて今月SXを納車しました
SXも水色です

荷物の積み方がすごいですね

今日は昨日から前乗りキャンプです、日本全国行けそうなくらいですよね

コックピットも特徴的な、起動するとカッコいい

これはスピードのレーダーとスマホとスマートライドモニター
スマホをスマートライドモニターに飛ばしています

250ccから乗り換えた理由って何ですか?

250ccだと高速道路、疲れちゃって大型の方が楽なので
でも250には250の良さがあるのでSSTRはSXで行こうかなって

凄く贅沢な悩み、ありがとうございました


Vスト1050XTに乗ってる一般オタクです。

凄く攻めていますね

昨日林道行ってそのまま会場に来ました

ガードは純正の物ですか?

いやGIVIのガードです,安心感があります

まだ試験的ですがフェンダーも少し上げています

フォグランプは中なんですね

フォグランプはカエディアです、やっぱ小さいライトは良いですね

バイク フォグランプ LED 後付け フォグ 補助 ライト 汎用 15W×2灯 3000ルーメン
Kaedear(カエディア)

バッグはどちらのですか?

これはAmazonで安かった物を試験的にサイドに付けています
元々前のガードに付けていたんですけど温かくなると風が来ないので

バイク タンクガードバッグ
Amazon検索

ブロックタイヤはどこのやつですか?

ブロックタイヤはどこのやつですか?
シンコーのE804 E805です割と良い感じです
前履いていたBRIDGESTONEより固いです

ありがとうございます
まとめ
今年も、個性豊かなVストロームが大集結!
見た目もカスタム内容もまさに十人十色。
会場に溢れていた熱気とライダーたちの想いは、きっと次回のミーティングへも続いていくでしょう。
次回、後編400Xミーティング編
今回の動画はこちら
最後まで閲覧ありがとうございました。
心より、